よくある質問

ポケモンプログラミング
スタートキット全般

使用するのに費用はかかりますか?
いいえ、無償で使用することができます。
どのような施設で使用できますか?
下記の施設でご使用いただけます(日本国内の教育施設に限ります)。

小学校(公設学童を含む)、特別支援学校、外国人学校(日本国内に限る)
幼稚園、保育園、保育所、認定こども園
中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校
大学、高等専門学校、専修学校またはこれらに準ずる各種学校(学校教育法に規定のもの)
家庭でも使用できますか?
個人での申し込みもできますか?
いいえ、小学校、および「どのような施設で使用できますか?」の項目でご使用いただけることが明記されている施設でのみ、ご使用いただけます。
小学校などの教育施設の先生向けの教材ですので、ご家庭および個人で使用する目的でダウンロードすることはできません。
ただし、先生の指示で、オンライン授業や宿題などでご家庭で使用する場合は、ご使用いただけます。
先生が指示をして、宿題などで家庭で使用させることはできますか?
はい、利用規約の範囲内で、ご使用いただけます。
オンライン授業で使用することはできますか?
はい、ご使用いただけます。
小学校で使用できるとのことですが、特別支援学校や外国人学校でも使用できますか?
はい、日本国内でご使用いただく場合に限り、ご使用いただけます。
小学校内に設置されている公設学童や、小学校のクラブ活動で使用することはできますか?
はい、ご使用いただけます。ただし、小学校の先生に利用規約にご同意いただき、遵守していただけることが、条件になります。
学校以外のワークショップ(塾などを含む)やイベントでも使用できますか?
いいえ、小学校、および「どのような施設で使用できますか?」の項目でご使用いただけることが明記されている施設でのみ、ご使用いただけます。
商用での使用はできますか?
いいえ、商用での本教材のご使用は、固くお断りいたします。
海外でも使用できますか?
いいえ、日本国内でのみ、ご使用いただけます。
この授業パッケージは、どの授業で使えますか?
原則として、教育課程内の「総合的な学習の時間」で行う授業、あるいは各教科等とは別に実施する授業やクラブ活動(※「小学校プログラミング教育の手引き」のA分類、C分類、D分類)などでお使いいただくことを想定しています。「ポケモンPCトレーニング」については、先生の指示のもと、休み時間や家庭学習でご使用いただくことも想定しています。
対象の学年は何年生ですか?
パソコンを初めて活用しプログラミングやアルファベットを学び始める、小学校3~4年生を主な対象として制作していますが、ほかの学年やほかの教育施設でも、ご使用いただけます。
授業での使い方を教えてください。
ダウンロードできる教材キットの中に、授業でお使いいただけるスライド、および授業を行うにあたって先生方がご確認いただける指導案を含めています。そちらをご参照いただき、使い方をご確認ください。
教材をダウンロードして使用するまでの方法を教えてください。
SNSやウェブに、教材に含まれるURLを掲載してもいいですか?
教材キットのダウンロードサイトのURLは、掲載していただいて、差し支えありません。
ただし、利用規約同意後の各種URL(例:動画URL、および「ポケモンPCトレーニング」のURL)を、SNSや学校内以外の不特定多数が閲覧可能なウェブページへ公開することは、禁止します。規約にご同意いただいた方のみが、アクセスしていただけるURLとしています。
教員研修などの目的で、本教材を使用した授業を、動画配信やネット中継などで共有することはできますか?
無償で行われる、プログラミング教育普及の目的で実施される教員研修などでの使用については、制限を設けておりません。ただし、研修目的であっても、有償で行われるものでの使用や、利用規約同意後でなければ表示されないURLの公開は、できません。
本教材を使用した授業の動画やプレイ動画を、YouTubeなどのSNS に上げていいですか?
無償で行われる、プログラミング教育普及の目的で実施される事業などでの使用については、制限を設けておりません。ただし、対価を受領しての公開や、利用規約同意後でなければ表示されないURLの公開は、できません。また、公開に伴う個人情報漏洩などのリスクを保障するものではありませんので、十分にご注意ください。
本教材のことを、ブログやSNSなどで発信していいですか?
無償で行われる、プログラミング教育普及の目的で実施される事業などでの使用については、制限を設けておりません。ただし、対価を受領しての公開や、利用規約同意後でなければ表示されないURLの公開は、できません。また、公開に伴う個人情報漏洩などのリスクを保障するものではありませんので、十分にご注意ください。
本教材を使った授業で、インターネット接続は必要ですか?
教材とオフライン版のScratchをあらかじめダウンロードしていただければ、教材に含まれる素材を用いてオフラインで授業を行っていただけます。ただし、教材に含まれる動画の視聴には、インターネット接続が必要です。
そのほか、教材に含まれる「ポケモンPCトレーニング」を行っていただく際にも、インターネット接続は必要です。
キットに含まれる教材2つのうち、どちらか1つだけを使用することはできますか?
はい、どちらか片方だけでも、ご使用いただけます。
本教材を使用した授業を、学校を訪問する出張授業で実施してもらうことはできますか?
申し訳ございません。現在、出張授業は行っておりませんが、本教材の授業での使用方法をご提示する先生向けのオンラインセミナーは、毎月定期的にzoomを使用して開催しております。
実施日の詳細は、本サイト内のトピックス欄にてお知らせしております。
また、同じ記事より、オンラインセミナーへお申し込みいただけます。ご参加は無料です。

プログラミングで
ポケモンをうごかしてみよう

教材を使うために、ソフトのインストールは必要ですか?
本教材には、Scratchに取り込んで使用するイラスト素材と指導用の資料が含まれています。端末にダウンロードしていただき、オンライン版のScratchで使用していただく場合、ソフトをインストールしていただく必要はありません(端末の管理者権限も不要です)。
ダウンロードには、アカウント登録が必要ですか?
いいえ、アカウント登録やID・パスワードの発行は不要です。
利用規約にご同意いただければ、ご使用いただけます。
Scratchを使用するにあたり、オンライン版とオフライン版には、どのような違いがありますか?
オンライン版は、Webブラウザにてご使用いただけます。
*使用時には、インターネット接続が必要です。

オフライン版は、事前にインターネット経由でScratchソフトやアプリをダウンロード・インストールすることで、その後はインターネットに接続せずにご使用いただけます。
*ダウンロード時には、インターネット接続が必要です。
Scratchの使い方がわかりません。質問できますか?
いいえ。Scratch の操作方法に関しては、私どもよりご案内差し上げることはいたしかねます。
お手数ですが、Scratch公式サイトより、お問い合わせください。
動画が閲覧できません。
動画は、YouTubeにアップロードされています。
インターネットに接続されていることを、ご確認ください。
上記に問題がない場合、YouTube へのアクセスに対するフィルタリングがかかっていないかを、ご確認ください。
(フィルタリング設定は学校により異なりますので、学校内や教育委員会の設定担当者へお問い合わせください)
教材に含まれるポケモンのイラスト素材を、児童とどのように共有したらいいですか?
学校ごとに使用されているクラウドサービスを利用して、共有してください。
(具体的な手法は学校で使用しているサービスごとに異なりますので、詳しくは学校内でご確認ください)
また、ダウンロードした教材は、原則同一学校内でご共有いただけます(学校ごとにダウンロードしてください)。
教材に含まれるポケモンのイラスト素材を、Scratch以外で使うことはできますか?
いいえ、できません。授業内であっても、Scratch内で使う目的以外での使用は、お控えください。
ポケモンのイラストを、加工して使用することはできますか?
ほかのイラストや実写写真を合成することはできますか?
一部を切り取って使用することはできますか?
原則として、ご提供している教材の内容に沿ってそのままご使用いただくことを推奨していますが、児童の自由な発想で創作される場合には、特に制限を設けておりません。
イラストは、基本的に、本教材「プログラミングでポケモンをうごかしてみよう」の指導案に沿った内容でご使用いただくことを推奨しております。
Scratchをオンラインで使用して、ポケモンのイラスト素材を使ったプログラムをオンラインで共有(リミックス)することはできますか?
ポケモンのイラストを使用したプログラムを、オンラインで共有(リミックス)することはできません。利用規約で禁止しています。
何時間の授業で使えますか?
1時間、あるいは2時間の授業で、ご使用いただけます。教材キット内の動画や素材をすべて使うには、2時間の授業が必要です。それぞれの指導案が、教材キットには含まれています。

ポケモンPCトレーニング

「ポケモンPCトレーニング」は、いつ使えばいいですか?
児童それぞれが、休み時間などの空き時間や家庭学習などでご使用いただくことを想定しています。
先生から児童へ「ポケモンPCトレーニング」のURLをお伝えいただき、児童それぞれの端末でアクセスして、ご使用ください。
「ポケモンPCトレーニング」は、どこから使うことができますか?
「ポケモンPCトレーニング」は、ブラウザ上で使用できるツールです。所定のURLにアクセスすることで、ご使用いただけます。
URLは、「スタートキットを使用する」から利用規約に同意、および必要事項にご回答いただいた後の、ダウンロード後に表示される画面に表示しています。
また、ダウンロードした教材キット内の「(1)はじめにお読みください」の資料にも、URLを掲載しています。
「ポケモンPCトレーニング」を使うために、ダウンロードやインストールは必要ですか?
いいえ、端末へのダウンロードやインストールは不要です(端末の管理者権限も不要です)。
所定のURLにアクセスするだけで、ブラウザ上で本ソフトを使用できます。
「ポケモンPCトレーニング」を使うために、アカウント登録は必要ですか?
いいえ、アカウント登録やID・パスワードの発行は不要です。
途中まで使用した記録は使用した端末の中に保存される仕組みとなっていますので、アカウント登録なしで、本ソフトを使用することができます。
画面が「真っ暗」「真っ白」、または「英語のエラー」が表示されて、使用できません。
まずは、推奨機種の条件を満たしていることを、ご確認ください。

動作推奨環境:
[OS]
Chrome OS(おおむね2019年9月以降のバージョン)
Windows 10 Version 1909 (2019/11) 以降
iPadOS 13 (2019/9) 以降
macOS 10.15 Catalina (2019/10) 以降
[iPad]
iPad(第7世代)以降
iPad Air(第3世代)以降
iPad Pro 10.5インチ、11インチ、12.9インチ全モデル
iPad mini(第6世代)以降
iPadでは、キーボード接続が必要です。
[メモリ]
4GB以上
[ブラウザ]
Google Chrome
Microsoft Edge
Safari
(おおむね2019年9月以降のバージョン<Edge はバージョン79以降>)

推奨環境を満たしている場合は、以下の操作をお試しください。
・ブラウザのキャッシュをクリア(Chrome の場合、縦に3つの点のアイコン>[その他のツール]>[閲覧履歴を消去]>期間:[全期間]を選択・[Cookieとほかのサイトデータ]と[キャッシュされた画像とファイル]をチェックし、[データを削除]を実施します)
・ブラウザを更新(F5)
・端末(PCやタブレット)を再起動
・モバイル回線の場合は、速度制限がかかっていないかを確認
・iPadの場合、WebGL 2.0のオンオフ、WebGL via Metalのオンオフ(Safari の場合、設定>Safari>詳細>Experimental Features>WebGL 2.0/Web GL via Metal の項目を一度オフにした後、再度オンにしてください)
・ブラウザのスケーリング設定のリセット(Windows で Chrome の場合、Ctrl+0 で行います)
表示されているURLにアクセスできません。
サイトに対するフィルタリングがかかっていないか、学校内や教育委員会の設定担当者へお問い合わせください(学校により異なります)。
ホワイトリストの設定がある場合は、「pokemon-foundation.or.jp」のドメインをホワイトリストに入れるように、設定を依頼してください。
キーボードからの入力ができません。
iPadで無線キーボードを接続している場合、標準ブラウザ以外のアプリのWeb閲覧機能からの接続で全画面表示となっているときに、キー入力ができない挙動となった事例がありました。もし入力できない場合、標準ブラウザのSafariから「ポケモンPCトレーニング」のURLにアクセスしてください。
iPadで使用することはできますか?
はい、iPadでも、キーボードをつないでいただければタイピングの練習ができます。タイピング以外の機能は、タッチ操作にも対応しています。
どのブラウザで使用できますか?
動作確認済みの推奨ブラウザは、以下の3つです。
Google Chrome
Microsoft Edge
Safari
使った記録を保存しておくことはできますか?
はい、端末内に、自動的に進捗状況が保存されるようになっています。ただし、自動保存機能をオフにすることはできません。
端末を変えたのですが、セーブデータの引き継ぎはできますか?
いいえ、端末間でのセーブデータの引き継ぎには対応していません。
使っていただいた端末の同じブラウザで続きを行っていただく場合は、セーブデータを用いて、中断した箇所から再開することができます。
同じ端末内で過去に「ポケモンPCトレーニング」を使ったことがあり、セーブデータがあるはずなのに、「はじめから」しか選べません。なぜですか?
以下の2つが原因として考えられます。
1.同じ端末でも、端末アカウントやブラウザを変えた場合は、セーブデータが別になります。
続きから再開したい場合は、同じ端末アカウントの同じブラウザをご使用ください。
2.ブラウザのキャッシュをクリアしてしまうと、セーブデータも同時に消去されてしまいます。キャッシュクリアをする際は、十分ご注意ください。消去されたデータを復元することはできません。
推奨機種はありますか?
下記の機種の、記載のバージョンでの使用を推奨します(記載以前のバージョンでは、正常に動作しない可能性があります。また、記載バージョンの全端末での動作を保証するものではありません)。

動作推奨環境:
[OS]
Chrome OS(おおむね2019年9月以降のバージョン)
Windows 10 Version 1909 (2019/11) 以降
iPadOS 13 (2019/9) 以降
macOS 10.15 Catalina (2019/10) 以降
[iPad]
iPad(第7世代)以降
iPad Air(第3世代)以降
iPad Pro 10.5インチ、11インチ、12.9インチ全モデル
iPad mini(第6世代)以降
iPadでは、キーボード接続が必要です。
[メモリ]
4GB以上
[ブラウザ]
Google Chrome
Microsoft Edge
Safari
(おおむね2019年9月以降のバージョン<Edge はバージョン79以降>)
学校で使用している端末(GIGAスクール端末)以外の個人のスマホなどでも、使用できますか?
学校で使用している端末での使用を推奨しています。
成績の記録がある状態で、「はじめから」を選択してしまいました。記録を元に戻す方法はないですか?
「はじめから」を選択してしまうと、それまでの記録は失われてしまい、復元することはできません。
同じ学校に通う兄弟が、それぞれ、学校からURLを受け取ってきました。
家族で同じ端末を使用しているのですが、それぞれ別のセーブデータを作成することはできないのでしょうか?
同じ端末アカウント内の同じブラウザでは、セーブデータは1つしか作成することができません。
ただし、同じ端末で端末アカウントを変更して使用する場合や、同じ端末アカウント内で別のブラウザを使用する場合は、セーブデータは別となります。
家族や別の学校の友人に、URLを伝えてもいいですか?
いいえ、先生から教えられたURLを、ほかの人に伝えることは、お控えください。
コレクションケースを、途中で変更することはできますか?
いいえ、コレクションケースを途中から変更することはできません。
コレクションケースを変更するには「はじめから」を選択して選び直す必要がありますが、その場合、それまでにクリアした記録は失われてしまいます。
このソフトで使っているオープンソースソフトウェアについて、教えてください。
以下のオープンソースソフトウェアを使用しています。

名称:2D Animation
配布元:https://docs.unity3d.com/Packages/com.unity.2d.animation@7.0/manual/
ライセンス:https://docs.unity3d.com/Packages/com.unity.2d.animation@7.0/license/LICENSE.html

名称:2D Pixel Perfect
配布元:https://docs.unity3d.com/Packages/com.unity.2d.pixel-perfect@5.0/manual/
ライセンス:https://docs.unity3d.com/Packages/com.unity.2d.pixel-perfect@5.0/license/LICENSE.html

名称:2D Sprite
配布元:https://docs.unity3d.com/Packages/com.unity.2d.sprite@1.0/manual/
ライセンス:https://docs.unity3d.com/Packages/com.unity.2d.sprite@1.0/license/LICENSE.html

名称:2D SpriteShape
配布元:https://docs.unity3d.com/Packages/com.unity.2d.spriteshape@7.0/manual/
ライセンス:https://docs.unity3d.com/Packages/com.unity.2d.spriteshape@7.0/license/LICENSE.html

名称:Addressables
配布元:https://docs.unity3d.com/Packages/com.unity.addressables@1.19/manual/
ライセンス:https://docs.unity3d.com/Packages/com.unity.addressables@1.19/license/LICENSE.html

名称:DOTween
配布元:http://dotween.demigiant.com/
ライセンス:http://dotween.demigiant.com/license.php

名称:Post Processing
配布元:https://docs.unity3d.com/Packages/com.unity.postprocessing@3.2/manual/
ライセンス:https://docs.unity3d.com/Packages/com.unity.postprocessing@3.2/license/LICENSE.html

名称:RubyTextMeshPro
配布元:https://github.com/jp-netsis/RubyTextMeshPro
ライセンス:https://github.com/jp-netsis/RubyTextMeshPro/blob/main/LICENSE

名称:SpriteShaderSample
配布元:https://github.com/mike-neko/SpriteShaderSample
ライセンス:https://github.com/mike-neko/SpriteShaderSample/blob/master/LICENSE

名称:Test Framework
配布元:https://docs.unity3d.com/Packages/com.unity.test-framework@1.1/manual/
ライセンス:https://docs.unity3d.com/Packages/com.unity.test-framework@1.1/license/LICENSE.html

名称:TextMeshPro
配布元:https://docs.unity3d.com/Packages/com.unity.textmeshpro@3.0/manual/
ライセンス:https://docs.unity3d.com/Packages/com.unity.textmeshpro@3.0/license/LICENSE.html

名称:Timeline
配布元:https://docs.unity3d.com/Packages/com.unity.timeline@1.6/manual/
ライセンス:https://docs.unity3d.com/Packages/com.unity.timeline@1.6/license/LICENSE.html

名称:UniTask
配布元:https://github.com/Cysharp/UniTask
ライセンス:https://github.com/Cysharp/UniTask/blob/master/LICENSE

名称:Unity UI
配布元:https://docs.unity3d.com/Packages/com.unity.ugui@1.0/manual/
ライセンス:https://docs.unity3d.com/Packages/com.unity.ugui@1.0/license/LICENSE.html